こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年9月30日日曜日

目白9/23(日)の授業報告

みなさんこんにちは!
今回はなおこ先生がお休みですので、代行として来ました、ゆう先生です。
目白スタジオには久々に来ましたよ!
どうぞよろしくお願いします(ᵔᴥᵔ)


さて、授業報告をしますね。

◯合同Aクラス
↑オオトカゲのクレヨンデッサンです。
本日完成しました。
皮膚のつぶつぶの感じもよく表現することが出来ました!
迫力のある良い描きっぷりです。

↑石積みハウスの続きです。
コツコツと組み上げてもらいました。
途中、グルーガンと小石がなかなかくっつかず、ボロボロと崩れてしまうアクシデントもありましたが、めげずにコツをつかみ制作してくれました。


○合同Bクラス
↑こちらはダンボール工作です。
水族館を作っているみたいですよ!
今回は動物フィギュアを見ながら、しっぽのながーいワニを作りました。
絵の具を何色か混ぜて、良い感じの色になりましたね(^^)


↑がじゅくてんに向けた制作を今回から始めました。
鳥かごとインコを制作する予定です。
まずは、鳥かごを針金で作り始めました。
アシスタントのじゅんや先生にも手伝ってもらい、形にしてゆきます。


担当したのは、じゅんや先生とゆう先生でした。(記:千葉原ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月29日土曜日

目白9/29(土)の授業報告

早朝クラス「ロケット」「パトカー」など

早朝クラス、本日もそれぞれ作品を進めました〜。

ロケット↓
防水にするため、ガムテープで全体を覆いました。てっぺんを尖らせて、ダイナミックに仕上がったね!

パトカー↓
ペットボトルキャップをつかって、タイヤが動く仕掛けをつくりました。白黒のボディに赤いランプがかっこいい!


幼児クラス「造花づくり」「キャットハウス」など

幼児クラスは、振替の生徒さんも一緒に制作しました。

造花づくり↓
前回染めた紙紐をほどいて、カラフルなお花をつくりました。赤、青、黄色の鮮やかなお花です。可愛いちょうちょもお花の周りに飛ばす予定♪

キャットハウス↓
海がテーマのお家。ヨットには、ふかふかのクッションを敷き詰めていました。アイディアがどんどん形になりますね〜☆


少年Aクラス「ダンボールハウス」「リスの家」「たこ焼き」など

少年Aクラスは体験のお友だちが来てくれました。どうもありがとう(*^^*)

ダンボールハウス↓
家具が増えました♪ソファでテレビを見ていたり、ふかふかのベッドで寝たり、楽しいお家になってきましたね。

リスの家↓
小さなリスに、つまようじに絵の具をつけて顔を描き込みました。ピンクのほっぺた、なんとも可愛らしい表情です☆

たこ焼き↓
こちらは体験のお友だちの作品です。カラフルなお皿に、たくさんのたこ焼きを並べました。コロコロとたくさんつくれたね!


少年Bクラス「ガチャポン」「ダンボールハウス」など

少年Bクラスもそれぞれの作品を制作中です。

ガチャポン↓
ダンボールを箱型にして、中にボールが左右どちらかに分かれて転がる仕掛けをつくりました。ボールが出てくる側によってアタリとハズレが決まるそう。面白いね(^o^)

ダンボールハウス↓
こちらはパーティーテーブル。前回つくったミニチュアのケーキを並べて遊べます♪真ん中にはバラの花を活けた小さな花瓶を置きました。素敵だね☆


担当したのは、せりな先生とのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月25日火曜日

目白9/25(火)の授業報告


雨の日が最近非常に多いですね、梅雨なのかなと思ってしまうほどです。
晴れじゃなく曇りでも良いので、雨の日が減ってほしいです。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス 課題 水族館制作

幼児クラスは先回からの続きで水族館制作をしました。
みなさん粘土だけではなくいろんな素材を使って魚を作り始めましたね。
おもしろい制作になりそうですね!

続いては少年クラスです。

少年クラス 課題 がじゅく展の工作

少年クラスはがじゅく歴の長い生徒さんが多く、今年はどのような工作を作るか
練りに練ってから作り始めました。
気持ちも体もとても良い方向に向かっているので、このままの勢いで
進めていきましょう!


担当したのは、かなえ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月24日月曜日

目白9/24(月)の授業報告

こんにちは!

9月も終わりにさしかかり秋らしくなってきました。
本日の授業の様子です。
○幼児クラス
島の絵を描きました。画面いっぱいに描かれた島が気持ちいいですね!
小さな木を描くことで大きな木が引き立ちました。

フルーツを紙に描いたり、紙粘土で作ったりしましたよ。
優しいかたちのフルーツができました。

ぶどうの素朴さがいい!

本日の少年クラスはお休みでした。
来週も楽しく制作していきましょう!

担当したのは、かなえ先生とたかひろ先生でした。(記:たかひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月22日土曜日

目白9/22(土)の授業報告

早朝クラス「石の家」「ねこカフェ」など

土曜合同クラス、本日も前回に続きお家づくりを進めています。

石の家↓
川へ向かう看板が出来ました!動物たちが車に乗ってドライブ中。周りがにぎやかになってきたので、次回はお家もさらに積んでいこう〜。

ねこカフェ↓
子ねこをつくったので、前回までつくっていたお家をねこカフェにすることにしました。一匹ずつ違う動きの子ねこたちがかわいいね♪


幼児クラス「石の家」「お祭りの屋台」など

幼児クラスも途中の作品を制作中。

石の家↓
こちらはお家の中に置く振り子時計。ねんどが乾いたら文字盤を上に重ねます。重厚感のある立派な時計です☆

お祭りの屋台↓
スーパーボールすくいです。提灯もついて、ますますお祭りの雰囲気が出てきました!ボールを持ち帰りの袋に入れて、なんとも細かい演出です(^o^)


少年Aクラス「氷河のジオラマ」「ビー玉迷路」など

少年Aクラスも続きの作品や新しい課題を進めました。

氷河のジオラマ↓
先につくっていたイルカやアザラシを氷河に配置することにしました。氷の洞穴は、アザラシが隠れられるサイズです。いい感じ♪

ビー玉迷路↓
柱の上からビー玉を入れて、ピタゴラスイッチのようにビー玉が移動する仕掛けをつくっていく予定。まずはすべり台が出来ました。どんどんつくっていこう!


少年Bクラス「インコ」「サンショウウオ」など

少年Bクラスもそれぞれの作品を制作しました。

インコ↓
絵の具で着彩しました!パッと華やかになったね。カラフルな羽の色、黄色とオレンジのグラデーションもきれいです☆

サンショウウオ↓
クルッと丸まった身体、背骨の感じもよく出来ていますね。形が仕上がったので、次回は着彩していこう!


担当したのは、ゆうひ先生、まゆこ先生とのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月20日木曜日

目白9/20(木)の授業報告

こんにちは!


夕方からまたまた雨が降り出しました。
そして先生はまたまた傘を忘れてしまい、コンビニで仕方なく傘を購入。
天気予報はチェックしないと不経済でもありますね、反省です。



気をとりなおして本日の授業報告です。




◎幼児クラス


それぞれの課題です。



お洒落で華やかなホールケーキが完成です。
イチゴの赤にクリームの紫と白の色合いが綺麗ですね。
今日はホイップクリームを一生懸命しぼってデコレーションしてくれました。
手先が器用な生徒さんなので難しい作業もスムーズでしたよ。
よく頑張りました!





水族館を作っています。
今日は水槽に泳がせるエビを作りました。
脚と触覚がリアルですね。
ちょっと平べったいのは、
自分で描いた下書きのエビ絵の上で紙粘土を型紙の様に
合わせながらつくってくれたからなんですね。
下書きに忠実に作ろうと自分なりに考えた結果なんです。









◎少年クラス




 それぞれの課題です。




物語の一場面を作っています。
三匹の子豚のお話を選んで制作しています。
可愛い子豚ちゃん三匹は前回完成しましたので、
今日はオオカミを作り始めました。
子豚のお家は以前作った割り箸ハウスの作り方で作る事に。
今まで制作してきた経験を生かしながら
アイディアを広げてくれているんですね。





 さてこちらは割り箸を使ってお城を制作中。

扉を開閉できる仕組みにしたいとの事。
扉の片側に穴を作って針金を通して壁にとりつける設計になりました。
これは本格的。
割り箸だけで作る事にこだわっている所もカッコいいです。








本日も無事に授業を終える事が出来ました。
来週はなおこ先生が戻って来られます。
頑張って進めた作品、完成させた作品をみてもらいましょうね。













担当したのは、みなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月19日水曜日

目白9/18(火)の授業報告


歩いていたら銀杏が落ちていていたので、暦通りに秋のようです。
日中が暑いので納得出来ないですが半袖は終わりにしたほうが良いのかもしれませんね。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス 課題 水族館制作


幼児クラスは先回からの続きで水族館制作をしました。
魚がどんどん増えていき建物を作り始める生徒さんもいました。

続いては少年クラスです。

少年クラス 課題 海の工作

少年クラスも先回からの続きで海の工作をしました。
かなりの数の魚が増えてとても楽しそうに泳いでいますね!


担当したのは、かなえ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年9月17日月曜日

目白9/16(日)の授業報告

こんにちは!


豪雨や地震など災害が度重なっていますね。
普段の生活が当たり前と思わぬ様、
災害グッズの準備などをしていかないといけませんね。




それでは本日の授業報告です。




◎合同Dクラス




造花を作りました。

お花の真ん中の部分は紙粘土で作って、
紙紐の花びらをボンドで慎重にくっつけていきます。



そして完成。
見事な花を咲かせました!
紫と水色のコンビネーションが綺麗です。
丁寧に作ったおかげで完成度がでましたね。



時間があまったので
割ばしハウスを作り始めました。
まずは割り箸に色をつけていきます。
写真だと黄色にみえますが、
ちょっと黄土色と白を混ぜてみました。
ゴールドに近い色を作ってみたかったそうですよ。



さてさて次回はお家を組み立てていきます。
楽しみだね!









◎合同Eクラス




紙クッションを作りました!
長細ーいお魚のクッションです。
大きなお目目が面白い!
鯉のぼりにも見えます。
細長いのでうまく詰め物がはいるか心配していましたが
無事に入って安心しました(笑





こちらはダイオウイカのクッション。
もうちょっとで完成です。
手についたボンドが乾いてかぴかぴになってしまったのが
気になってしまったようで、
中々作業が進まなくて大変だったね。
次回は気持ちを切り替えてカッコいいダイオウイカにしていこう!





こちらは振替の生徒さん。
恐竜の世界を作る事になりました。
ボンドと絵の具で作った池があふれてきてしまいました。
石でせき止めてなんとか形になりましたね。
大好きな恐竜なので引き続き頑張って
良い作品にして下さい!







本日も無事に授業を終える事ができました。
次回も楽しく制作していきましょう!











担当したのは、みなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ