こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年11月1日土曜日

目白11/1(土)の授業報告

こんにちは!
雨から一転、今日はいいお天気でよかった🌞

では本日の授業報告です。


◯合同クラス

パチンコゲーム

箱を組み立てて色を塗ってルートを作って傾斜もつけて‥ と
工程がたくさんあったパチンコゲーム工作ですが、ついに完成しました!

背面のカラーも抽象絵画のような仕上がり。


ゲームにはそれぞれテーマを決めてもらっていますが、
シマエナガとお菓子の世界で作ってくれました。
かわいいっ❣️


世界に一台しかないゲームになりましたね♪



地図の絵


街の絵を描いているのですが、桜の木の下でお花見をしているところも描いてくれましたよ🌸
このまま展示できるようにしたいですね。
この調子でどんどん描き足していきましょう〜



担当したのは、のぞむ先生とかおり先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年10月31日金曜日

目白10/31(金)の授業報告

幼児クラス「ハロウィンの絵
今日は、前から描いていた、ハロウィンの絵が完成しました。
1年生ながら、おしろや、こうもり、クモの巣など、
形のむずかしいものを、とても上手にl油性ペンで描くことができましたね!



少年クラス「スイーツの絵
今日は、前から作っていたスイーツの絵の、額の部分が
あと少しで出来上がりそうです。
とてもかわいい絵になりそうですよ!





担当したのは、みつえ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白10/30(木)の授業報告

幼児クラス「パンダのパテ画
今日は、前から描いていたパンダの絵パテ画が完成しました。
地面の草をしっかり描いたので、パンダが座ってるかんじがしっかりかけましたね。




少年クラス「剥製たぬきの絵

今日は、前から描いていた、剥製のたぬきの絵が完成しました。
デッサンに背景は、水彩で描きまs。
構図自分なりに考えて、素敵な絵になりましたね!








担当したのは、ひかり先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年10月29日水曜日

目白10/29(水)の授業報告

こんばんは
今週で10月も終わりですね。
今年も残すところ2ヶ月だなんて一年が過ぎるのが早いです。
本日の授業報告です。


少年クラスの生徒さんです
ロダンの考える人のミニチュアが完成しました。
手のひらサイズのため、
座って難しいポーズを形作るのが難しかったですね。


幼児クラスの生徒さんです
ハロウィンのおばけかぼちゃのバスケットが完成しました。
どんな目と口にしたら怖い感じになるか
丁寧にシミュレーションしていましたね。
お菓子がいっぱい入れられそうです。

次回も楽しく制作しましょう
担当したのは、さよこ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年10月28日火曜日

目白10/28(火)の授業報告

こんばんは。秋晴れ、気持ちいいですね〜。
お芋掘りや焼き芋の季節でしょうか?お芋って何でも美味しいですよね🍠


◯幼児クラス
ハロウィンのbag、間に合いました!中には思い思いの粘土のお菓子が入っています。ハロウィン、楽しんでくださいね🎃


自分サイズのスニーカーです。自分の足から模っているので履けます。左右アシンメトリーの洒落たデザインです✨



◯少年クラス
初めてトライした静物模写です。ダイナミックな構図でいいですね。よく頑張りました!


切り絵です。下の偶然の柄とマッチしてかっこいい絵が出来上がりました✨


 
担当したのは、れいか先生とねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白10/24(金)の授業報告

幼児クラス「ガムテープの絵
今日は、前から作っていた、ガムテープの絵が完成しました。
カラフルなガムテープをはって、背景の色もあざやかにぬったので
とても素敵なお城の絵が完成しました。



少年クラス「くまの絵
今日は、前から描いていたくまが完成しました。
くまの毛を一生懸命描いたので、いい絵になりましたよ!




担当したのは、みつえ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年10月27日月曜日

目白10/27(月)の授業報告

こんにちは!
いよいよがじゅく展が迫ってきましたね。
みんなよい作品になるよう集中してがんばっていました!

本日の作品をご紹介します。


◯幼児クラス

ワンピースの絵

花の形のポシェットがかわいいですね!
ワンピースのハーフトーンの色合いもとても素敵です。
実際に来てほしい❣️


ザリガニの絵


なんと今日釣ってきたザリガニをがじゅくに持ってきてくれました🦞
水槽にはいっただいすきなザリガニをよーく見ながらあっという間に着彩まで仕上げてくれましたよ!
好きっていう気持ちって本当に大切ですね。



少年クラス

海の生物の絵

1匹づつ丁寧に描いてきた生物たち海に貼り合わせていきました。
たくさん描いてくれたので、遠近感を出す工夫をしているところです。
よい作品になりそうですね✨✨

来週は祝日ですが授業があります!
お待ちしています♪

担当したのは、みつえ先生とかおり先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ