こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年1月31日金曜日

目白1/31(金)の授業報告

今日は昼間の日差しが少し柔らかく、電車の中は春のような雰囲気でした。
来週はもう立春ですね。

幼児クラスは隔週コースの授業日でした。

始めにがじゅくの道具を1つ選んで、クロッキーしました。
汚れまでよく観察していますね。

課題は「静物着彩(観葉植物と鳥)」
幼児クラスの生徒さんは全員初めてのイーゼルです。
みんななかなか様になっていました。
鳥のお腹の色を悩んでいましたが、いい色になりました。

1番小さな生徒さんの作品。色合いがすごくオシャレです。

みんな初めての課題でしたが先生の予想以上によくできていて、力作ぞろいでした!



少年クラスも「静物着彩(観葉植物と鳥)」をしました。


構図を決めて下書きまで出来ました。

来週着彩しましょう。




担当したのは、なおこ先生とゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月28日火曜日

目白1/28(火)の授業報告

幼児クラス 「混色トレーニング」「オニのお面」

火曜幼児クラスはレギュラーの生徒さんが全員そろい、混色のトレーニングから始めました。
絵の具セットの中から選んだ絵の具を混ぜて、新しい色をつくって塗りました。1月に入り絵の具でのドローイングを続けているので、水の調整や筆の使い方も少しずつ慣れてきたようです(^o^)

そして本日はオニのお面。節分に向けての課題です↓
色ボンドでオニの顔の色を塗り、その上からペタペタと角や髪の毛、鼻や口なども貼って完成!しっかりキバもついています。なかなか立派なオニたちが出来上がりましたね〜。


少年クラス  「お料理づくり」

少年クラスは先週に続きお料理づくり。振替の生徒さんも一緒に制作しました〜。
「みんなでレストランをしたい!」とのリクエストで、看板やメニューもつくっています。生徒さんたちの名前の頭文字から「あみゆみレストラン」と命名。本当は「ゆ」が2人なのですが、「み」が多くなっちゃった!?でもかわいいからいいかなぁ(*^_^*)
お料理もたくさん!!
メニューの名前もこだわっています。

みんなでやる時に、誰がメニューをつくるか、レストランのキャラクターを考えるかなどでちょっともめてしまいました。。みんなでやるということは自分がやりたいことが通らないこともあります。お友だちのことを考えて我慢する場面もありましたね。
今回のことでまたみんながいろいろなことを考えて、成長してくれたかなぁと先生は思っていますよ。


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月25日土曜日

目白1/25(土)の授業報告

 
寒さが続き、インフルエンザや風邪でお休みで2人とほど欠席でしたが、
その分、体験や少しだけ画塾の生徒さんが来て、いつも通り、
にぎやかな画塾土曜日でした。

今日の幼児クラスは鬼のめんを作りました。



それぞれ、個性的でカラフルな楽しいお面をつくりましたよ。
びっくりするような怖いお面とか、ニッコリかわいいお面とか、
一生懸命考えて、つくりました。


少年Aも鬼のお面をつくりました。

小学生にもなると、更に工夫を重ねて、細かい部分まで丁寧に作りました。
それぞれ、オリジナリティーにあふれてます。よく見ると、本人に似てるからふしぎです。


少年Bはも鬼のお面づくりです。
体験の子も一緒に作りました。

右の生徒さんのは下書きの絵で、すごく凝ったお面を考えて、絵に描きました。
今日は途中までしかできませんでしたが、できあがりがたのしみですね。

今日は金野のぞみ先生がお休みで、みんな寂しそうに、なんで?
を連呼してましたが、制作に集中すると、
楽しくお面を作ってくれました。


今日の授業は、なおこ先生とゆうき先生でした。(なおこ先生記)


こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

2014年1月24日金曜日

目白1/24(金)の授業報告

がじゅくのみんなは二十四節気を知っていますか?
あまり耳慣れない言葉かもしれませんが、ざっくり説明しますと四季をもっと細かく分けたものでしょうか。
それによるといまは「大寒」と言って1年で最も寒い季節ということになっています。
スタジオにあるカレンダーにも書いてあるので今度見て見てくださいね。
寒さが身に応える季節ですが、風邪をひかないよう頑張りましょう!

幼児クラスは、始めにがじゅくの絵を描きました。
ボンドやパレットなどなど、机いっぱいに描いてくれました。

課題は節分に使う「鬼のお面」
節分の日も、二十四節気の立春に関係した行事です。
緑鬼。かわいい顔になりましたね。

時間が結構余ったので好きなものを作っていいよと言うと、DSが作りたいとのリクエスト。
なかなか満足のいく作品だったらしく、ずっと握りしめていました。
ちなみに、画面にいるのはマリオです。


少年クラスは「カレンダー作り」の続き。
終わった生徒さんは「ダンボール工作」をしました。
メモつきカレンダー。

顔の形のマルゲリータだそうです。美味しそうですね。

電話を作った生徒さん、細部までこだわっていました。



担当したのは、ゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月21日火曜日

目白1/21(火)の授業報告

幼児クラス 「混色トレーニング」「スパゲッティづくり」

火曜幼児クラスは振替の生徒さんも一緒に制作です。画板が新しくなり、使い方も少し変わったので、覚えてくださいね〜。

さて、まずは絵の具を使った混色トレーニングから始めました↓
本日はシアンとマゼンタを使った混色。きれいな赤紫と青紫ができたね!筆の扱いや水の調整も少しずつ慣れてきたかな?

そしてスパゲッティづくり↓
お皿もカラフルにデザインして、トマトやバジルの葉っぱもトッピングしています〜。ソースもたっぷり(^o^)色も鮮やかでとってもおいしそうに出来上がりました。


少年クラス  「お料理づくり」

少年クラスもお料理をつくっています〜。
お皿の形も一工夫♪「いっぱいつくる!」と意気込んだ生徒さんもいました。
ケーキ、スパゲッティ、お団子、オムライス、たくさん出来たね〜。
来週はお店屋さんのようにメニューや看板もつくって残りの時間をつかって遊んでみようね〜。先生もお客さんになりたいな(*^_^*)

こちらはペーパーツリーがついに完成↓
不思議な色合いとツリーの形や切り抜いた小さなモチーフもステキ☆


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月19日日曜日

目白1/19(日)の授業報告


日曜クラス、2014年初の授業でした。
今年もどうぞよろしくお願いします!

午前の合同クラスは、
まると四角と三角だけで、形を作り、
クレヨンで色を塗りました。


黄色い新幹線の大作です。
にじいろの車輪がすてきですね。



くるまや、おうち、あおむしなど、
まる、三角、四角から
個性的なさくひんがうまれました。

次回は背景をかきます。完成がたのしみですね。

午後の合同授業は、
色粘土の数珠つなぎネックレスを作る人と
やったことがあるひとは、丸三角四角の絵を描きました。


赤と青と黄色、3つの色の粘土から、9つの色にふやして、
綺麗なグラデーションのネックレスができました。
色の勉強しならの粘土制作はたのしそうでしたね。
出来上がりも、首にさげたり、かんむりにしたり、とて嬉しそうでした。


丸三角四角の絵は、猫さんや、ネズミさんや、おうちの
カラフルで楽しい絵になりました。まだ4才なのに、頑張ってきれいに
仕上げられましたね。

今年ふゆは寒いですが
みなさま、かぜひかないようにしてくださいね。

本日のじゅぎょうはひかる先生となおこ先生でした(記:なおこ先生)



こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます








目白1/18(土)の授業報告

幼児クラス 「スパゲッティづくり」

土曜幼児クラスは体験のお友だちが来てくれました。どうもありがとう^ ^

本日はスパゲッティづくり♪お皿のデザインを考え、麺やソースは色ねんどや色ボンドでつくりましたよ。
作品はこちら↓
色鮮やかに仕上がっていますね〜。トッピングにパセリやトマトものっています。ソースもバランスよくかけてますよ。
本当のお料理をしているみたいで楽しくつくれたね。とってもおいしそう☆


少年Aクラス 「カレンダー」など

少年Aクラスにも体験のお友だちが来てくれました〜。ありがとう♪
まずはウォーミングアップ、冬をテーマにドローイングしました。
かわいい雪だるまたち。かまくらや雪合戦をしてる姿も。今年はまだ東京では雪が積もっていないので、ちょっとイメージしづらかったかな?楽しい絵ができました〜。

そして本日はカレンダー↓
日付のマス目に苦戦しつつ、それぞれみんなが選んだ月に合った絵がかけたね。絵の具で仕上げるとさらに華やかになっていいね!

こちらは小さな馬をつくっています↓
3cmくらいです。なんと小さい!!かわいい手もつきました〜。細かくがんばったので、最後まで丁寧に完成させようね。


担当したのは、ゆうみ先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年1月17日金曜日

目白1/17(金)の授業報告

1月も半分が過ぎてしまいました。早いですね。

幼児クラスは始めに生徒さんのリクエストで「街の絵」を描きました。
キッザニアやディズニーランドを描いてくれました。

課題は「コマ」「水族館」
コマ回しもとっても上手でしたね。
早く終わったので、後半はパックで「水族館」をつくりました。

紫のサメです。大きく開けた口がかわいいです。

少年クラスは「地中世界」「カレンダー作り」続きです。
地中世界の生徒さん、地下のディスコ?を描きました。
市松のフロア、とっても丁寧に色塗りしてました。

振替の生徒さんは「ジオラマ」の続き。
港町でしょうか?
完成が楽しみですね!



担当したのは、ゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ