こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年6月29日土曜日

6/29(土)の授業報告

土曜幼児クラスは、「パズル」制作を行いました。
本日も前回に続きなおこ先生が来てくれましたよ〜。
工作用紙にまずはパズルの枠を描いてハサミで切ります。ボンドをよく伸ばして台紙に貼ればフレームの完成!ピースになる絵やフレームにも絵を描いて絵の具で仕上げましたよ〜。ピースに切ればオリジナルのパズルができたね♪さっそくパズルで遊んでみました!

少年Aクラスは途中になっていた「雨の絵」と新しく「トーテムポール」づくりとに分かれて制作。
雨の絵はボンドに色をつけ注射器で雨を降らせます。お花畑や公園に小さな雨や飴玉みたいな雨が降っていたり。華やかな作品に仕上がっています。みんなの絵の中に入れたらとても楽しそうだなぁ(*^^*)
トーテムポールでは下絵を描いて、さっそく木のビーズに色をつけ。こちらは桃太郎をテーマにした作品。顔にはアイロンビーズ、角や手の細かいところは紙ねんどをつかってます。かわいらしい表情の桃太郎、サル、キジ、オニができたね。次回合体させてみよう!

担当したのはなおこ先生と金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月28日金曜日

6/28(金)の授業報告






少年クラスは、地図づくりの続きをしました。

平面ではなく立体的な地図づくりを目指します。

ペットショップや遊園地など、大好きなものに囲まれた自分だけの

理想の場所を、作っている最中です。


担当はゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

2013年6月26日水曜日

夏期講習のお知らせ

☆夏休みの3日間(もしくは6日間)Artを集中的に体験してみたい方募集中です!☆
画塾で思いっきりArtを体験して、夏休みの思い出の1つにしてみてはいかがでしょうか?

主な対象は普段がじゅくに通っていない方です☆
(ですが、今がじゅくに来ていただいている生徒さんも、もし興味がありましたらお問い合わせください!※課題に通常授業で行ったことのあるものがふくまています。)

詳しくはホームページを御覧ください。

※定員が限られているため、お早めのお申し込みをおすすめします。

がじゅく絵画造形アートプログラム 夏期講習2013 募集要項




幼児 前期 10:30-12:00(90分)

絵画と色彩トレーニング

1日目「すみだし」−クモの巣を描く−
(墨出し技法を使ってクモの巣を描くよ)
2日目「いろみず」−色水とスポイト絵画−
(いろんな色を作ってスポイトで描くよ)
3日目「みんなで描こう」−共同制作−
(1枚のお~きな絵をみんなで描くよ)

幼児 後期 10:30-12:00(90分)

立体造形と色彩トレーニング

1日目「カラフルウニ」−爪楊枝を使った立体造形−
(爪楊枝でキレイな色のウニを作るよ)
2日目「いろねんど」−虹の首飾り−
(色とねんどをコネコネして虹色ネックレスを作るよ)
3日目「みんなで作ろう」−お家の共同制作−
(みんなでダンボールのお家を作るよ)


少年 前期 13:00-14:30(90分)

デッサンと明暗対比トレーニング

1、2日目「静物デッサンと明暗表現」
(剥製をモノトーンで描こう)
3日目「グレースケール」
(明暗の対比を生かした表現に挑戦しよう)

少年 後期 13:00-14:30(90分)

水彩画トレーニング

1、2日目「静物水彩・鳥を描く」
(剥製をデッサン、着色してみよう)
3日目「カラーチャート」
(色のカードを作って、色彩の基本を学ぼう)

■開催期間

☆前期日程☆  幼児:絵画と色彩・少年:デッサン(明暗)
・聖蹟:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)
・用賀:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)
・三鷹:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)
・小山:7/31(水)、8/1(木)、 8/2(金)
・目白:7/29(月)、7/30(火)、7/31(水)
☆後期日程☆  幼児:立体造型と色彩・少年:デッサン(色彩)
・聖蹟:8/20(火)、8/21(水)、8/22(木)
・用賀:8/19(月)、8/20(火)、8/21(水)
・三鷹:8/20(火)、8/21(水)、8/22(木)
・小山:8/19(月)、8/20(火)、8/21(水)
・目白:8/21(水)、8/22(木)、8/23(金)

■開講人数および募集定員

2名様から開講します。
定員は「幼児クラス」5名、「少年クラス」7名
※小山スタジオのみ「少年クラス」6名
※受講料のお支払いをもって先着順での受付となります。

■受講料

¥12,600(税込・教材費含む)(3日間)
※3日間通しての受講となっております。また、授業内容は変更になる場合がございます。
※受講料は事前のお支払(お振込のみ)となっており、ご欠席の場合でも返金は出来ませんのでご注意ください。
※振替授業はございません。
※受講料のお支払いをもって受付完了となり、開講人数に達せず開講しない場合はご返金(お振込)いたします。
※受講料お支払い後のキャンセルはできません。

2013年6月25日火曜日

6/25(火)の授業報告

火曜幼児クラス、本日は「パズル」制作です。
厚紙をつかってフレームと中のピースになる絵をつくっていきました。絵の具もたっぷり使ってカラフル♪お花の上に雨が降っていたり、ベッドで夢を見ている作品もできました。
次回ハサミでピースに切って、パズルを楽しんでみようね(*^^*)

少年クラスは振替の生徒さんも一緒にみんなで「トーテムポール」づくりを行いました。
桃太郎やオニが登場したり、キリンと虫が合体したり、アイディアもいっぱい!木のビーズに色がつき、華やかな作品に仕上がっています。前回進めていた生徒さんは動物たちを重ねていきました。丸い形をつけるのにはホットボンドを使っています。なかなか高く積めたね!
面白い作品が出来上がりつつありますよ〜♪

担当したは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月20日木曜日

6/15(土)の授業報告

土曜クラスは幼児、少年ABともに父の日の課題、「ネクタイ」づくりに挑戦しました〜。本日はなおこ先生が来てくれましたよ。
さてさて、まずはネクタイ型の画用紙にクレヨンをしっかりつかってカラフルな下地作り。そしてその上から黒クレヨンで真っ黒に塗りつぶして爪楊枝やわりばしで削って絵や模様を描いていきます。きらきらと色が出てきてとてもきれい!幼児さんにもネクタイの形は先生の真似をしながら自分で描いてもらったので、形だけでもさまざま。素敵な作品ができています♪削るところが増えるほど、どんどん色が出てきて虹色みたいになったね〜。お迎えがお父さんだった生徒さんはさっそくプレゼント。その様子に心がほっこり温まりました(*^^*)他の生徒さんも是非プレゼントしてくださいね!
少年Aではネクタイの後に途中になっていた「雨の絵」も進めました。絵の具がにじんだところも雨の様子にぴったり。るんるんしているカエルやカタツムリもいてかわいいね♪

来週は美術館授業の振替休講ですので、ご注意ください。

担当したのはなおこ先生と金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月16日日曜日

6/16(日)美術館授業の授業報告

さて今日は上野の東京都美術館で、美術館見学の授業がありました!
鑑賞した展示はこちら、「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」でした!
イタリアのミラノにある、ヨーロッパで最も古い図書館の一つと言われている、アンブロジアーナ図書館に収蔵されている、ダ・ヴィンチさんのメモや素描、肖像画をはじめ、ダ・ヴィンチさんの工房に行き来していたお弟子さんや、影響を受けた画家さん達などの素描や模写などの絵画も展示されていました。

会期も終盤に差し掛かっていたり、日曜日ということもあり、混んでいましたね…
特に幼児クラスは、人垣に阻まれ、素描やメモのサイズも小さく、見るのがなかなか大変でしたね。
それでも先生たちととびラーさんと一生懸命見てくれました。
しかし、もっと色の付いている作品が見たいとの声も。確かに。
メモや素描は難しかったね。お疲れ様でした。

今回午前中の幼児クラスの時間に、東京都美術館で子どもたちの鑑賞を手伝ってくださっている とびラーさん が、がじゅくのみんなとも一緒に回ってくださいましたね。
先生は慌てていて、見学後にみんなとお礼をいうのをすっかり忘れてしまいました…!
なのでみんなが帰った後にみんなの分もお礼をお伝えしました。
また一緒に見れる機会があるといいね。

とびラーさんのみなさん、担当者様、本当にありがとうございました!!


午後の少年クラスは、更に混み合っていたけど、みんな興味を持って見学してくれましたね。
油絵も素描も、じっくりじっくり見てくれたので、時間が足りないほどでした。
そして、グループによっては、絵がかけるボードを借りて、気に入った絵を写していましたね。
他の先生達からもみんな一生懸命描いていたと聞きましたよ〜!みたかったなぁ。

ただ、先生と一緒に回ったグループなど、そのボードの貸出場所を通りすぎてしまって、借りれなかった生徒さんもいたね。
先生のリサーチ不足…本当にごめんね。
でも絵について意見を言ってくれたり、先生の説明を聞いてくれたり、ありがとうね。

またみんなでいろんな作品を見に行こうね。

今回、塾長がお仕事の関係で来ることができませんでした。
なのでちひろ先生が代役を務めさせていただきました。
手際が悪く、鑑賞前後の時間をたくさんとってしまって、みんなの鑑賞できる時間が短くなってしまったり、少年クラスのおえかきボードの件など、至らない点がたくさんありました。
本当に申し訳ありませんでした。
しかし、トビラーさんをはじめ都美術館の担当者様、担任の先生方、そして生徒さんや保護者の皆様のご協力があり本当に助けられました。ありがとうございました。


最後にお休みのお知らせです。
美術館授業の振替休講のため、6/18(火)〜6/22(土)は全スタジオお休みです。
なお、いつも振替などのご連絡を頂いている、事務もお休みとさせて頂きますので、ご了承くださいませ。(20日(木)を除く。)

担当したのは、ふみこ先生、飯塚ひろこ先生、金野のぞみ先生、ももこ先生、ゆうの先生、ゆうこ先生、林ひろこ先生、さつき先生、ゆうき先生、なおこ先生、しょうりん先生、和田のぞみ先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2013年6月15日土曜日

6/17(月)いろはがじゅくの授業報告

今日は目白スタジオのいろはがじゅく3回目が行われました〜!
今回の課題は、◯△□を使った絵画表現…◯△□を組み合わせてどんな形ができるかな〜??
皆さんの作品はこちら(^_^)
ぶどうが大好きなこちらの生徒さんは、小さい丸を集めて貼ってくれて、ぶどうを作ってくれました。四角いぶどうもありますね。お顔もとっても上手です☆

なんとも大作が!紙からはみ出すほど大きな人を作ってくれました!
そばには美味しそうなケーキも。手に持っているのはキャンドルだそうです。パーティーでしょうか?!

こちらもなんとも可愛らしい作品。猫さんが列車を待っているのでしょうか?
1,2,3本‥と猫さんのおヒゲを一生懸命描いているのが印象的でした〜!

皆さん時間いっぱいまでお母さんと協力してたくさん制作してくだいました。
カラフルに着色した下地にぺたぺた貼って、力作ぞろいになりましたね。
今日も来てくださってありがとうございました(^_^)

担当したのは、ちひろ先生でした。

2013年6月14日金曜日

6/14(金)の授業報告

少年クラスはウォーミングアップに「葉っぱのデッサン」から始めました。

葉脈を丁寧に描き込んでいますね。

こちらは生き生きとした感じがでています。


そしていよいよ今日の課題「地図を描こう」

この課題ではマスキングテープの使い方を覚えてもらいます。

マスキングテープを貼ったところは色がのらずに白く残るので、それを地図の道にしてもらいました。

ベースの地図ができました。

来週は建物を作りましょう。


担当はゆうの先生と三村のぞみ先生でした。(記:ゆうの先生)

6/11(火)の授業報告

火曜幼児クラスは、「雨の絵」の制作です。
梅雨入りに入り、雨の季節。雨が降る風景をイメージしながら、クレヨンや絵の具を使って絵を描きました。先生のリクエストしたカタツムリもちょこんといますよ〜。そして注射器を使って色ボンドで雨を降らせていきました。青緑や黄色、赤などカラフルな雨。しっかり乾くとぽこっと立体的に仕上がります。色合いも少し変わるので乾くのを楽しみにしていてね♪

少年クラスは前回の「ネクタイ」を完成させ、新しく「トーテムポール」づくりに入りました。
トーテムポール知ってたかな?本物はとても大きな柱ですが、みんなには木のビーズを使った手のひらサイズのものをつくってもらいます。動物たちが重なった下描きをもとに木のビーズに色をつけ、小石やカラービーズをつかったり、直接クレヨンをつかって顔をつくりました。表情豊かですね(^O^)
一人5個は重ねることを目標にしたので、また次回進めようね!
来週は美術館授業の振替休講ですので、ご注意ください。

担当したは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月11日火曜日

6/8(土)の授業報告

土曜幼児クラス、本日も体験のお友だちが来てくれました。どうもありがとう(*^^*)レギュラーの生徒さん、振替の生徒さん、ゆうき先生も一緒で賑やかな雰囲気の中、本日の課題は「トーテムポール」づくりです。
トーテムポールと聞いてもピンとこない子も多かったかな?図版で動物が連なった柱だよ〜ということをお話しして、みんなにも下絵を描いてもらいました。そして木のビーズにクレヨンや絵の具で色を塗り、カラービーズや
小石、小さく切ったつまようじやわりばしで形づくります。下絵を描いたので、それを目標につくれたね。いい表情の動物たちができましたよ。まだ全部を積むところまでいかなかった生徒さんがほとんどでしたが、また乾いたら合体させて完成させましょう♪

少年Aクラスは父の日に向けた課題、「ネクタイ」づくりです。こちらのクラスにも体験のお友だちが来てくれましたよ〜。どうもありがとう。
今回はクレヨンでカラフルな下地を作り、一度全て真っ黒に塗りつぶしてから爪楊枝やわりばしで削って下地を出していくという手法を使います。ポイントは画用紙のボコボコがなくなるまでクレヨンをしっかり塗るところ。カラフルな下地を生かすために、太さを変えてたくさんの模様や形を描いて工夫しました。黒の中からいろいろな色が出てきてきれいに仕上がったね!
是非お父さんにプレゼントしてください〜(^O^)

担当したのはゆうき先生と金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月7日金曜日

6/7(金)の授業報告

今日は隔週幼児クラスの授業日でした。

まずはウォーミングアップに、剥製の亀を見ながら絵を描きました。


続いて前回の翼の課題の仕上げです。


可愛いチョウチョの羽、気にいったようで、ずーっとつけて制作していました。


これは水玉模様の羽。

最後に半紙や画用紙、ガムテープを使って「お弁当作り」

卵焼きにタコさんウィンナー、お野菜はブロッコリー。美味しそうですね。



少年クラスは「名画のプラバンキーホルダー」

線だけ移した作品もなかなかオシャレに仕上がりました。

担当はゆうの先生となおこ先生でした。(記:ゆうの先生)

2013年6月6日木曜日

6/4(火)の授業報告

本日は幼児・少年クラスともに、父の日に向けた「ネクタイ」づくりです。
ネクタイ型の画用紙にクレヨンでカラフルな下地を作った後、一度全て真っ黒に塗りつぶしてから爪楊枝やわりばしで削って下地を出していく手法を使います。
隙間がないようにクレヨンをしっかり塗るのがポイント。カラフルな色を隠してしまうのはもったいない気もしましたが、絵や模様を削っていくときれいな色が出てきたね!
手を真っ黒にしながらお父さんへのプレゼントができました(*^^*)早く終わった生徒さんにはお父さんの似顔絵も描いてもらいましたよ。ネクタイを合わせるとさらにかっこいい!
少年クラスでこだわって仕上げている生徒さんは、まだ父の日まで時間もあるので焦らず完成させようね。

担当したは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)