こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年2月28日土曜日

目白2/28(土)の授業報告

2月はのぞみ先生のお休みが続いてしまって、ご迷惑をおかけしました。。美術館授業の振替休講があけ、久しぶりにみんなに会えてとってもうれしかったです(^o^)

幼児クラス 「街づくり(共同制作)」

幼児クラスは振替の生徒さんも一緒にみんなで共同制作の大きな絵を描きました〜。

作品はこちら↓
こんなにカラフルに仕上がりましたよ♪
クネクネ道にお家が建ったり、池やお花畑、遊園地もできたね。

大きな紙に絵の具もたっぷりできて楽しんでくれたかな?みんなで協力して、一気に塗れたね〜。
橋やトンネルもつくって、横から見ても面白い!
小さくなってこの街を探険できたらステキだなぁと思いました☆


少年Aクラス 「アルミホイルの魚」「窓の絵」

少年Aクラスには体験のお友だちが来てくれました〜。

アルミホイルの魚づくりと窓の絵とに分かれて制作しましたよ。

アルミホイルの魚↓
こちらは前回からつくっていて、完成しました!紫や黒っぽい色合いはサンマをイメージしたとのこと。シュッとした表情やしっぽもかっこよくできたね。

本日から始めた作品たち。
エスキースをもとに絵の具を塗った色紙をつくり、魚の形につくったアルミホイルの上からクラフトパンチで型どったウロコを貼っていきました!根気よく進められたね^ ^

こちらは体験のお友だちの作品。とっても一生懸命つくってくれましたよ。背びれはサメをイメージしたんだって。時間いっぱいまでがんばったね☆

窓の絵↓
ついに完成!飛行機と車の窓から中を覗けます。背景のビルや山、畑もとってもダイナミック。かっこいい作品に出来上がったね〜。

こちらはたくさんつくっているお家の一つ、メインのマンションです。虹色の外観もとってもオシャレ。一つ一つの窓の中にいろいろなストーリーが隠れているのも魅力的だね。じっくり時間をかけて進めていこう♪

泥棒飛行機(でよかったかな?)に登場する女の子たち。手足が動いたり、髪型やお洋服を着せ替えられるように工夫して制作中。夢中でつくっていましたよ〜。


少年Bクラス 「アルミホイルの魚」「水族館」

少年Bクラスにも体験のお友だちが来てくれました〜。
レギュラーの生徒さんはアルミホイルの魚、体験のお友だちは水族館という課題に分かれて制作しましたよ。

こちらは課題に入る前に最初にみんなで海をテーマに描いた絵です。
巨大タコや飛び魚が跳ねていたり、釣りをする船もありますね。

アルミホイルの魚↓
淡いブルーやピンクの色紙。やさしい色合いでかわいいね。クラフトパンチに苦戦しましたが、力をこめて型抜きしましたよ〜。次回はウロコを貼っていこう♪

ぷくっとした体の形とカラフルな模様が特徴的な魚に挑戦しています。本物に近づくように魚の形もしっかりつくって、ウロコも丁寧に貼っていますね〜。完成までがんばろう!

水族館↓
完成しました!背景は画用紙にクレヨンで、生きものは紙ねんどでつくって、プラスチックケースに閉じこめています。キラキラしているように見えてきれい☆
2人とも指先やヘラを工夫して、細かいところまでこだわってつくってくれました!ステキな作品ができてよかったね(*^_^*)



担当したのは、ひさこ先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2015年2月25日水曜日

目白2/22(日)の授業報告


 今日はとてもいいお天気で、体験授業に2人来てくれました。

合同Aクラス 「お面と紙粘土のカメさん
     
前の授業で作った鬼のお面に紐をつけて完成させました。
みんあ被ってポーズをとりました。



怖い鬼さん、かわいい鬼さんができましたね。
節分には間に合わなかったけれど、またおうちで鬼さんごっこしてみてね。

鬼さんができたら、紙粘土で亀さん作りをしました。


小さなお手てで一生懸命、紙粘土に色つけてくれています。



下絵通り上手にできました。



合同Bクラス 「鬼のお面とパズル

午後はみんなでパズル制作をスタートさせました。
鬼のお面がまだ仕上がっていなかった生徒さんは、先にお面を仕上げハイポ-ズ!

パズル制作に取りかかり、みんな黙々と手を動かしてくれました。
「青空の中で大きなショートケーキを食べているところ」や「オラフを真ん中に囲んだアナとエルサ」等々・・みんな自分の思い思いのテーマを決め楽しそう。

今日パズルが完成した子は、むずかし~・・と言いながら早速パズルを楽しんでいました!

こちらの生徒さんたちは、枠からこだわって制作してくれました!
こだわった分、時間はかかったけど、素敵なパズルになりそうですね~。
次回、完成が楽しみです!




今日の作品




担当したのは、さやと先生ときみ先生となおこ先生でした。(記:きみ先生なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2015年2月24日火曜日

目白2/24(火)の授業報告

     今日は晴れです。  日中の気温も徐々に高くなり、春間近で嬉しいです。
     先回は美術館授業でしたので久しぶりの授業になりました。
     休講の日にも絵を描いていた生徒さんもいてみんな忙しかったようです。

     それでは本日も制作しています、順に見てみましょう。

     幼児クラス  課題  鬼のお面  お菓子のパッケージデザイン
    先回に引き続き鬼のお面を制作しています。
    こちらは2つめのお面制作です、素晴らしいです。
    次回に髪の毛を作って完成になります。
    こちらは本日完成した鬼のお面です。
    和紙を貼ったお面に粘土をくっつけてより立体的なお面になりました。
    青い顔に赤い目が引き立っています。  怖いですね。
    こちらも先回に引き続き制作しているパッケージデザインです。
    100色の絵の具と絵の具入れを制作しています。
    かなりの大作になるような気がしています。
    こちらもパッケージデザインです。
    ドーナツなどのお菓子とその包装のデザインです。
    こちらも先回からのパッケージデザインです。
    飴玉を作り終えたので、次回は包装紙の制作になります。

    次に少年クラスをみてみましょう。

     少年クラス  課題  動物のいるジオラマ制作  窓のある絵
    先回から続いております、ジオラマ制作。
    完成がかなり近づいてきました。
    こちらも空がかなり賑わってきました。
    とうとう長かったジオラマ制作が次回に完成すると思います。
    こちらは本日振替に来てくれた生徒さんの制作、窓のある絵です。
    家ができあがり、家の隣に大きな木を描きました。
    こちらも完成間近といったところでしょうか!

    火曜少年クラスは来週ジオラマが完成したら動物のデッサンをしようと思っています。
    嫌がる生徒さんも多いのですが、やはり絵の上達はデッサンがカギなので
    難しい課題だとは思いますが頑張りましょう!

    担当したのは、きみ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年2月15日日曜日

2/15(日)美術館授業の授業報告

15日の日曜日、毎週コースの生徒さんを対象にした、美術館授業が行われました^_^
今回は上野の東京都美術館にて、新印象派展を鑑賞しました!
駅の看板や、電車の中にも広告が張ってあるのを見た方も多いかと思います。

今回は、申し訳ありません。
先生カメラを持っていくのをすっかり忘れてしまいました。
美術館の中や、作品は撮影できないにせよ、普段ブログに美術館の外観や、みんなが集まったところなどの写真を載せているのですが、今回はチケットの半券です‥
と、思いきや!塾長がスマホで少し撮っておいてくださいました(T_T)
もちろんこのチケットにプリントしてある絵も本物が飾ってありましたね!
点描画を代表する画家、スーラさんの描いた絵でしたね。

そうなのです。
今回行った新印象派展は、緻密な点描で描かれた絵画を中心とした展示でした。
点の大きさや方向、形、そして色の組み合わせで、信じられないほどの点、点、点で、巧みに光が表現されていました。

難しい話は抜きにしても、この川は何色の点で描かれているかな?と生徒さんたちに聞いたら、「青と、白と、オレンジと、緑と‥」とたくさん色を見つけてくれました。

作品数も多く、広くて、全部見るのはなかなか大変でしたが、こうして少しでもじっくり見る作品があるといいなと思いました。

午後の大きい生徒さんたちは、この絵はあんまり成功していないね。調子が悪かったのかな?なんて意見も。ギャフン!

でもそうやって、絵に対して自分の意見が出てくるのもおもしろいものだなぁと思いました。
描いてあるものもわかりやすく、会期の半ばの時期だったのもあり、日曜日にしては比較的空いて、観やすかったですね。
それでいて色彩豊かで、表現方法もおもしろいものだったので、みんなの感想を聞いてみたいです。
皆さん今度クラスで先生たちにどうだったか、感想を教えてあげてくださいね。
もしかしたら既に点々の授業をしたところもあると思いますが、また描いてみてくださいね!
寒い時期に、遠くまで皆さん来てくださって、ありがとうございました。

☆今週の17日(火)〜21日(土)は、この美術館授業の振替休講となっております。
全クラスお休みですので、お気をつけください。

担当したのは、塾長、ふみこ先生、金野のぞみ先生、ゆうの先生、ゆうこ先生、和田のぞみ先生、まい先生、さつき先生、ゆうき先生、ひろこ先生、なおこ先生、よしあき先生、あさみ先生、ひさこ先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年2月14日土曜日

目白2/14(土)の授業報告

【幼児クラス】

幼児クラスでは、紙粘土でカメの制作を行いました!

まずはどんな亀さんにしようかスケッチをします。
頭や尻尾、甲羅の色を考えていきます。

絵具を混ぜて作った色粘土をパーツごとに形を作り、つなげます。


仕上げに可愛くデコレーションしたり、表情をつけていきます。


配色がとってもかわいい、おしゃれな亀さんになりました!^ ^

カメが住めるように、陸と海に分かれた土台も作りました。素敵!
頭にリボンをつけたり、ビーズも選んでつけたり、こだわりがたっぷり詰まった作品になりましたね★





【少年クラス】

少年クラスはどちらのクラスも、窓の絵の課題とアルミホイルの魚作りをしました!

こちらは窓の絵を制作中。
たくさんのお家を並べて街のような絵になる予定です!

今日はたくさん窓がついたマンションを作っていて、窓の部分をカッターであけるのがとっても大変そうでしたが、根気よく続けられました。


こちらはアルミホイルの魚作りです。

何のお魚にするかを決めた後、新聞紙を使ってスケッチを立体にしていきます。

その上にアルミホイルを巻き、お魚の形を整えます。


形ができたら、鱗に使うための色紙を作り、穴あけパンチで1枚1枚鱗を作っていきます。

こちらもなかなか大変な作業が続きます、、!



力作もどんどん完成しました!
次週は美術館授業の振替でお休みですが、また次回から続きを頑張りましょう!







担当したのは、まい先生でした。(記:まい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ