こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年5月25日土曜日

5/25(土)の授業報告

投稿遅くなってすみません(>_<)

土曜幼児クラスは体験のお友だちが3名とゆうき先生も一緒の授業でとてもにぎやか!本日は「サボテン」の課題に挑戦しました。
水道の工事があり、断水でバタバタとした中での授業でご迷惑をお掛けしてごめんなさい。。
サボテンづくりはトゲに爪楊枝、幹に紙ねんどを使用。それぞれ思い思いに色をつけましたよ。手順が多い課題でしたが、色とりどり、形も様々な面白い作品ができたね♪時間もギリギリでしたが、制作の進んだ生徒さんに鉢植えの準備も手伝ってもらい、鉢植えをした立派なサボテンを完成させました!

少年Aクラスは前回に続きカメや植物がモチーフの「静物画」です。前回進めていた生徒さんは着彩から、今回新しく入った生徒さんはエスキースから始めました。
下描きの鉛筆は薄く形をとる練習です。なるべく消しゴムを使わないように、線を重ねながら正しい線をみつけていきました。消しゴムの回数を減らすのはちょっと不満気な様子でしたが、できた絵は満足いったんじゃないかな!?よかったね(*^^*)
着彩ではブルーで陰影をつけ、薄い色を重ねることで立体感を表現。水彩の透明感がきれいに活かされています。チューブから出したままの色だけでなく、混色しながらモチーフのイメージに近づけていけたのもよかったね。
今日途中で終わってしまった生徒さんは、次回またじっくり仕上げましょう。

少年Bクラスはこちらも途中になっていた「お面」づくり。
ひこにゃんは各パーツをくっつけ、爪楊枝の先で細かな目鼻を描いてついに完成!表情がまた愛くるしい♪被った時に見えるように開けた穴が四つ目に見えるのも愛嬌があるね。丁寧に仕上げた甲斐がありました。
紫色のお面の生徒さんは、お面を完成させ、もう半分で帽子づくり。写真は上からなので分かりづらいですが、いくつものわりばしがプロペラ型にくっついています。どう完成していくのかな?次回もまた続きを楽しむようですよ^ ^

担当したのはゆうき先生と金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

0 件のコメント:

コメントを投稿