こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年7月5日土曜日

目白7/4(金)の授業報告

こんにちは
幼児クラスにはあたらしいお友だちが入りました


生徒さん希望のチョコレートケーキをつくりをはじめました🍰🍫
やさしい色合いのチョコ生地がおいしそう!
たっぷりとチョコレートをかけてフルーツもトッピング予定なので
完成がたのしみです




ヒヨドリの羽根に模様をつけたり描き込みを頑張っていましたね!
ウミネコやモズも形にこだわりました
モズがシマウマ模様なところがオリジナリティがあって面白いです🦓


担当したのは、先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白7/5(土)の授業報告

こんにちは🌞本日の作品を紹介いたします!


クワガタの絵が完成しました。カッコいい!本当に木の幹にクワガタがくっ付いているかのようです...。そのくらいの臨場感が感じられるのは、やはり木の幹の描き込みを頑張ったり、葉っぱを上手に作りこんだからでしょう🔥完成度の高い作品です!よく頑張りました✨


海の絵を制作中です~🐠海の上を魚たちがたくさん跳ねています!大漁だ!!
船の名前も大漁丸・・・。網に沢山魚が寄っているので本当に大漁の魚が獲れるんですね。
海の青色と、魚の青色がしっかり描き分けられていて見事です!この調子で頑張って進めていきましょう~!!




担当したのは、けいた先生とのぞむ先生でした。(記:けいた先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白7/5(土)の授業報告

こんにちは。
今日もたくさんの作品が完成しました!
ご紹介していきます。


◯合同クラス

うな重の工作


時間をかけて作っていた立派なうな重がいよいよ完成しました!
見てください、このうなぎの美味しそうな焦げ目と照り具合✨
さんしょうの粉と葉っぱを飾って完成しました。
わりばしも作ってくれてバッチリです👌



クラゲの工作


貼り子の技法を使ってクラゲの工作が完成しました!
水色からブルーのグラデーション、そしてキラキラのラメがとてもきれいです。
紙紐をさいて作った足もいい具合にゆらゆら揺れて本当にクラゲみたいですね。


担当したのは、のぞむ先生とかおり先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年7月4日金曜日

目白6/27(金)の授業報告

本日と来月4日はなおこ先生がお休みのためしょうこ先生が担当いたします
鳥の絵をすすめていきました🦜
それぞれコツコツと頑張っています!






担当したのは、みつえ先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年7月3日木曜日

目白7/3(木)の授業報告

こんにちは。

本日までなおこ先生の代行で担任をしました、まなみ先生です。

⭐︎それでは本日の授業報告です⭐︎

【少年クラス】




・それぞれみなさん制作に勤しみましたね。生徒さん同士で語らいながらも、こだわりポイントはしっかりと制作スタイルを確立されているので、まなみ先生もしっかりしていこうと思います。上から滝とショートケーキと死神の大鎌(実寸大)の工作を制作中です。

【中高生クラス】



・今日は、ロゼットを作り始めた生徒さんと、前回に引き続きアーケードゲームの筐体のミニチュア制作をしている生徒さんの2人でした。着実に完成度は高くなっているので、引き続きファイトです。






担当したのは、まなみ先生でした。(記:まなみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年7月2日水曜日

目白7/2(水)の授業報告

こんばんは
6月が終わり梅雨も明けてしまったのでしょうか、
7月に入り夏本番という雰囲気に
先生は気持ちが追いつかない毎日です。
本日の授業報告です。



幼児クラスの生徒さんで
入塾して最初の工作、ゾンビバスが完成しました。
ガイコツの運転手さんに、乗客のゾンビファミリーが
かわいらしい雰囲気です。



少年クラスの生徒さんです、かき氷の絵が完成しました。
かき氷部分のグラデーションを斜めにスパッタリングして、
全色きれいに収まるように調整を頑張りました。
今の季節にぴったりの絵に仕上がりましたね。

次回も楽しく制作しましょう
担当したのは、さよこ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年7月1日火曜日

目白7/1(火)の授業報告

こんばんは。もう梅雨明けかな?今年も暑過ぎだと思うので、先生はあまり外に出ません。みんなはプールに虫取りに旅行に、夏を楽しんでね☀️

◯幼児クラス
とってもおいしそうなピザの完成です✨いちごにお芋にみかんにえんどう豆…豪華すぎて味の想像が難しい…💦たっぷり塗ってあるのはいちごソースです🍓


モンスターのいる滝、です。1年生なり、憧れのグルーガンを思いっきり使えるようになりました。


1年生なので、カッターを使って切り絵に挑戦です✨



◯少年クラス
マカロンが完成したので、今日から箱作りです。






担当したのは、れいか先生とねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ