こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年11月30日土曜日

目白11/30(土)の授業報告

こんにちは🌞本日の作品を紹介いたします!

【幼児クラス】


クリスマスツリーを作り始めました!てっぺんに乗っているのはタコ🐙!?
なかなかユニークなツリーですね🌲この後どんな飾り付けが施されるのかが楽しみです!✨



【少年Aクラス】


夜の雪道にたたずむオオカミです!夜空の色に深みがあってとっても良いですね。森の色や地面の色もとても自然に感じられます。次回、狼の描写を頑張りたいですね!

【少年Bクラス】


ナゲットを食べる自画像です。絵に登場するモノに存在感を与えるため、影の付け方に気をつけながら制作をしてくれました!机の上のナゲットや、人物に強い存在感が出ていますね✨
机の木目など細かいところにも気が使えて制作できています。よく頑張りました🔥



担当したのは、けいた先生とのぞむ先生でした。(記:けいた先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白11/30(土)の授業報告

こんにちは
今日はお休みの生徒さんも多かったですが、
あいかわらず元気いっぱいの早朝クラスでした^ ^

では授業報告です。


◯合同クラス

キリンのフィギュア


キリンのフィギュアを見ながら作っていったキリンがほぼ完成しました!
全体のバランスよく観察して作れましたね。
色を丁寧に作って模様を描いたのでとても良くできています。


バスケット

大きなお耳が特徴的なかわいいキャラクターのバスケットを作っています。
いいお顔だなー
今お耳は固定中です。
ふわふわの三角帽子もかぶらせる予定です。楽しみ🎵



担当したのは、かおり先生とのぞむ先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月27日水曜日

目白11/27(水)の授業報告

こんばんは
今日は、久しぶりに
隔週クラスの生徒さんと会えてよかったです。
本日の授業報告です。


幼児クラスの生徒さんです
うさぎさんから始まった工作が
どんどん広がって楽しい作品になってきました。



少年クラスの生徒さんは
クリスマスの作品を作っている子が多いです。
お家で飾って楽しんでください。

次回も楽しく制作しましょう。
担当したのは、さよこ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月26日火曜日

目白11/26(火)に授業報告

こんばんは。寒かったり暑かったり、よくわからない気温が続いていますが、天気なんかお構いなしに街はいよいよクリスマスモードですね🎄今も昔も、子供達はこの季節が大好きですよね。私も、この季節、大好きです⛄️

◯幼児クラス
完成した焚き火の絵が2枚です。どちらも焼いて食べたいものを描いて火に放り込んでくれました。こんなに豪華な焚き火、いつかやってみたいですね🔥



がじゅくで、体験後、初の工作です。多色塗りのおしゃれな壁のパンダのお家です。よくできました✨


ツリーを一斉に作り始めました🌲


◯少年クラス
ずっと作っていたネコのお家がついに完成しました。焼き魚を持っていたり、お家の中にはクッションが引いてあったり、細かいところまで見どころ満載です✨


キツネもついに完成です✨



今の季節にぴったりな、絵本のような素敵な作品です✨



担当したのは、のぞむ先生とねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白11/17(日)の授業報告

こんにちは!

11月17日の授業報告になります!
それでは早速授業報告です。

○合同Dクラス

滝の工作です。
一気にグルーガンの使い方が上手になってきましたね。
滝の水しぶきが見事に表現されています。



女の子のいるお部屋のジオラマがとうとう完成です!
キュルキュルのお目目がとっても可愛いお二人。
2段ベッドのある寝室で何をお話ししているんでしょう。








○合同Eクラス

夜の街が完成です!
プラバンで流れ星を表現してくれました。
とても幻想的で美しい作品が完成しました!



クレーンゲームの制作です。
今日は外側を制作しました。
今時一回100円はかなりお得なクレーンゲームです!
さて、次回はクレーンの複雑な制作にとりかかります。






○中高生クラス

魔法陣から腕が浮かび上がるイメージで制作中
腕に巻かれた包帯の波打ち方もこだわって作りました。
さて完成まであともう少し!がんばりましょう!



点描で推しの顔描写に挑戦!
比較的暗い首元から陰影をつけていきました。
グラデーションがなかなか綺麗にできましたね。
集中して描くことができていましたね。






担当したのは、ちえこ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月25日月曜日

目白11/25(月)の授業報告

こんにちは。
がじゅく展の作品が次々に完成していき、
生徒さんたちの達成感に満ちあふれたいい顔を見れて、
先生もとてもやりがいがあります✨✨

本日の授業報告です。


◯幼児クラス

電車の絵


最近乗ったという湘南新宿ラインの絵を描いてくれました。
堂々とのびのびとしていてとっても良いですね。


おしゃれカメさん
体験に来てくれた生徒さんの作品です。
カメさんのすみかまで作ってくれて初めての作品とは思えない完成度の高さです!



◯少年クラス


食品サンプル


入塾したばかりの生徒さんの第一作目が完成しました。
ペペロンチーノです。
こんなにシンプルなのにとてもおいしそう!
この調子で楽しく作っていきましょう♪



ガチャガチャの工作

時間をかけて作ったガチャガチャの工作が完成しました!
ボックスのカラーがチョコレートみたいでおいしそう^ ^
実際のお菓子を入れて遊んでくれるそうです。楽しそうだな🎵


来週もお待ちしています!


担当したのは、みつえ先生とかおり先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月24日日曜日

目白11/24(日)の授業報告

こんにちは。


日曜クラスは隔週なのでがじゅくてんまで残りわずかになってきましたね。い、いろんな意味でドキドキです!汗



本日の授業報告です。

ライトで照らす絵が完成しました!
ライトで照らした部分にかわいいおばけがいますね。
他にもコウモリが飛んでいたり、たくさんのモチーフが隠れています!
さっそく帰りの車で遊ぶ〜!とルンルンで持ち帰っていきました。笑

猫のヒゲを植毛中!とても真剣でした〜。
くるくるのひげが可愛らしい猫さんになっていました!
いよいよ完成に近づいてきて、眼をつけるのが待ち遠しいです。








担当したのは、ゆうこ先生とあゆみ先生でした。(記:あゆみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月22日金曜日

目白11/22(金)の授業報告

幼児クラス「恐竜の絵

入って間もない生徒さんが、恐竜の絵を描いてくれました。
ティラノザウルスの画像をよく観察して、色も工夫してぬってくれたので
とてもかっこいいティラノザウルスの絵になりましたよ。


少年クラス「おかしの家の工作

がじゅく展に出す用のおかしの家の作品が完成しました。
小さなおかしをたくさん作って家にはったので、とても美味しそうで
おしゃれなお菓子の家になりました。




担当したのは、さよこ先生と先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月21日木曜日

目白11/21(木)の授業報告

少年クラス「焚き火の絵

がじゅく展の作品を完成させた生徒さんが、息抜きにたき火の絵を描きました。
お肉やソーセージ、魚など、とてもおいしそうに焼かれてます。
最近寒くなってこたから本当に焚き火したい気分になりますね。

中高クラス「サバンナの動物の工作

キリンとシマウマの工作をやっていた生徒さんが、木と草原を完成させて、
とても良い感じのサバンナ風景を工作で作ることができました。
木は紙紐を工夫していいかんじ仕上げれましたね。




担当したのは、のぞむ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白10/18(金)の授業報告

幼児クラス「スイーツの工作

今日は、体験の生徒さんが、スイーツの工作をしました。
ひとつ目のドーナツや、パンプキンのマカロンなど
個性的でたのしいスイーツを作ってくれましたよ。





少年クラス「ケーキの工作

今日は、がじゅく展用に生徒さんが、猫に食べられたケーキに
ロウソクを立てて、完成しました。
猫は飼い猫がモデルとのこと。
とても楽しい作品ができましたね!





担当したのは、先生とみつえ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ