がじゅく 目白スタジオ
子供絵画教室+子供造形教室=こども美術教室 がじゅく(画塾) https://gajyuku.com/
こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)
お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
Pinterest>>
2024年12月24日火曜日
目白12/14(土)の授業報告
こんにちは🌞本日の作品を紹介いたします!
本日はもうすぐクリスマスということで、各クラスともツリーの作品に取り組んでもらいました!工作で作ったり、絵で描いたり、それぞれとっても個性のあるツリーになりました!
どんなものを飾り付けたりするか、みんな色々考えていて面白かったです🎅
それでは皆さん、メリークリスマス!🎄
担当したのは、けいた先生とのぞむ先生でした。(記:けいた先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月23日月曜日
目白12/23(月)の授業報告
こんにちは。
がじゅく展も無事終了!
お越しくださった皆さま、ありがとうございました。
今日は今年最後の授業報告になります。
◯幼児クラス
クリスマスソングを聴きながらそれぞれ続きの作品を仕上げました。
湘南新宿ラインの工作
なんと座席まで!
焼き肉セット
炭と金網まで!本格的!
◯少年クラス
前半はそれぞれの課題、後半みんなでプラ板をやりました。
盛り上がりましたね^ ^
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください✨✨
担当したのは、かおり先生とさき先生でした。(記:かおり先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月20日金曜日
目白12/20(金)の授業報告
幼児クラス「恐竜の工作
」
前から作っていた恐竜の作品が完成しました。
とてもカラフルで個性的な恐竜は
キバもするどく、強そうです。
少年クラス「ツリーの工作
」
前から作っていたツリーの作品が完成しました。
雪だるまとプレゼントもつけてかわいくなりました。
クリスマスまで間に合って良かったですね!
おうちに飾ってくれるそうです。
今年は、金曜授業は終わりです。良いお年を!
担当したのは、なおこ先生でした。(記:なおこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月19日木曜日
目白12/19(木)の授業報告
少年クラス「ツリーの工作
」
振替で来てくれたら生徒さんの白ヘビの作品が完成しました。
目を赤くして、ヘビ年の看板まで作たので
とても縁起が良さそうですよ!
中学生クラス「お菓子の平面構成
」
ポッキーの平面構成の続きをやりました。
今日は手前の、ポッキー部分に色をのせました、
チョコレート色の明暗を幅広く作ることができて、しっかりと塗り重ねたので
リアルで、後ろの背景から飛び出てくるようなかんじに塗ることができましたよ。
来年続きを頑張ってやっていきましょうね。
担当したのは、みきえ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
目白12/13(金)の授業報告
幼児クラス「水族館の工作
」
がじゅく展用に
水族館の工作を
作っていた生徒さんの作品が完成しました。
たくさん、かわいい海の生き物を作ったから、
とても、すてきな水族館になりましたよ!
少年クラス「お菓子の工作
」
がじゅく展用にマカロンセットを作っていた生徒さんの作品が完成しました。
猫の箱の中に、たくさんかわいいマカロンが入ってます。
思わず本当に食べちゃいそうになるくらい、上手にできましたね!
担当したのは、みつえ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月18日水曜日
目白12/18(水)の授業報告
こんばんは
今週末はいよいよがじゅくてんですね。
頑張って作った作品を
たくさんの人に見てもらいましょう。
本日の授業報告です。
今日の幼児クラスはお休みとなりました。
少年クラスの生徒さんです
オオカミの絵が完成しました。
難しい動物の毛の描き方にチャレンジしました。
微妙な毛色を塗り重ねています。
こちらも少年クラスの生徒さんです
来年の干支、ヘビの置物を作りました。
毎年干支の置物を作っていますね。
木の枝に絡まって、とても雰囲気が出ています。
水曜クラスは、年内最後の授業でした。
次の授業はお正月明けて、8日からスタートとなります
来年も楽しく制作しましょう
担当したのは、さよこ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月17日火曜日
🌲今週末はいよいよがじゅく展ですね。少し遠いですが、みんなに会えることを楽しみにしています。最終日は15時閉館ですので、余裕を持ってお越しください🌲
◯幼児クラスツリーの絵です。グラデーションがとっても綺麗に描けました!
ツリーも次々に完成しました🌲
今日は今年最後ということで、プラ板工作をして遊びました✨
◯少年クラス
ツリー、ついに完成しました✨✨丁寧によく頑張りましたね!
クリスマスモチーフのスパッタリングです。前にやったものがうっすら映ってとても綺麗です。カッターもよく頑張りました!
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします🎅
担当したのは、ねがい先生でした。(記:ねがい先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月16日月曜日
上用賀12/16(月)の授業報告
こんにちは!
今日の授業報告です!
・幼児クラス
花鳥園が完成!
鳥の生態にあわせたお部屋や、卵を温める部屋など、鳥が大好きな作者さんらしい作品になりました✨
ちょうちょのデカルコマニーの作品を作っています!
他の生き物も作りたいと、魚の形もやりました!
どれが一番きれいかな〜と生徒さん同士でお話ししたりしました。
・少年クラス
切り絵に挑戦中!
1枚になる様に繋げる図案を考えて作りました
カッターも慣れてきて、安全に細かいところも上手く切れていました
生徒さんはすごく大変だったとのことでした笑
クリスマスツリー完成!
綿に色をつけるのをとっても頑張りました!
大きな星や飾りも可愛く出来ましたね!
担当したのは、えりか先生でした。
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
目白12/16(月)の授業報告
こんにちは!
いいお天気が続きますね。
がじゅく展準備も終わりほっとひと息。のんびり元気に制作しました。
授業報告です。
◯幼児クラス
クリスマスツリーの絵と工作
ツリーの葉の部分は手作りのポンポンに絵の具をつけて
大きな点描のようにして何色かを塗り重ねました。
オリジナルのオーナメントもついていい雰囲気です✨
ツリーには生徒さん大好きな恐竜が🦕!3頭もいますよ!
キラキラオーナメントや毛糸もついてとても華やかです。
オリジナリティあふれるクリスマスツリーができましたね。
◯少年クラス
ハリネズミの工作
ハリネズミのチクチク部分を毛糸のポンポンで作ることにしました。
ふわふわのハリネズミさん、かわいくなりそうです♪
今週末はいよいよがじゅく展ですね。
お会いできるのを楽しみにしています!
そして翌日月曜も毎週コースの授業がありますよ〜
今年最後の授業、何しようかな^ ^
担当したのは、かおり先生とみつえ先生でした。(記:かおり先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
2024年12月15日日曜日
目白12/15(日)の授業報告
本日はみなこ先生にかわりしょうこ先生が担当しました
今年のスタジオでの授業は本日で最後でしたが
がじゅくてんで次はお会いしましょう😊
来年は1月19日からみなこ先生の日曜クラスの授業になります!
合同D
皆とても集中していましたね!1時間半があっというまでした
合同E
手が止まることがないほど!完成に向けてがんばって制作をしていました✨️
中高生クラス
仲の良いチームという雰囲気のクラスでなごやかな授業でした
みんな意欲的に筆をすすめていましたよ!
それでは!がじゅくてんでお会いできるのを楽しみにしております!
2日目は15:00までと美術館がはやく閉まりますのでお気をつけください🙇
てんらんかいに来られない方はまた来年ですね!
今年もお世話になりました
よいお年をお迎えください🐍
担当したのは、みつき先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
がじゅくのホームページへ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)