こんにちは!
最近、スイカの皮を素手でむく夢をみました。
握力には自信がありますが、現実世界ではさすがに無理そうですね^^
それでは本日の授業報告です。
○合同Dクラス
狼の絵
沢山のグレーを混色してくれていました!確かにどこの部位をとっても同じグレーはありません。どんどん良くなっていますよ。あきらめず最後まで頑張ってほしいです!
かき氷のねんど制作
真っ赤なイチゴがのって、本日完成!
イチゴとパインとブルーハワイのシロップが、
偶然にも三原色そろいましたね。元気カラーの夏らしい作品になりました。
○合同Eクラス
窓のある絵
今日はお家を絵の具で塗りましたね。
細かい部分も全て筆1本で描き上げました!
良い意味で神経質になりすぎず、のびのびと、しかし丁寧に気持ちを込めてえがく様子がとても素敵でした^^
埴輪のキャンバス画
がじゅくでの最後の作品です。2体並んだ埴輪の表情が面白い!
埴輪 独特の赤茶色を、三原色のみで作りましたね。
何層にも重ねて塗ったパテを今日はやすりで削って、壁画のような質感に..
時間をかけてよく頑張りました!!
長い間、がじゅくに通ってくれてありがとう\(^v^)/
○中高生クラス
他の作品が乾くまでにサラッと描いた風景画
写真のフィルムサイズで、哀愁漂う雰囲気..
いいですね。時間をかけて描くより、パッションでサラッと描く方が良い作品が描けるタイプなのかもしれません。
こちらも地道に時間をかけて頑張っております!
陰影の整理整頓をしています。
暗い中の暗い、明るい中の暗い、どっちが暗い??自分の絵を遠めでみながら
チグハグな部分はないかチェック中です!
担当したのは、ゆりみ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。