冬本番な今日この頃です。朝起きると寒くて布団から出るのが嫌になります。
    気合を入れていかないといけないなと思いました。
    それでは火曜クラス本日も制作をしています。
    順に見ていきましょう!
    幼児クラス  課題  鬼のお面制作
    まず初めにお面にする絵を考えてもらいます。    こちらは妖怪のお面ですね、怖いから豆いっぱい投げますね。
    まず初めに動物のジオラマ制作なので、動物を2匹とその動物のいるところを    考えて描いていってもらいます。
    こちらはラクダとサイです。
    なかなか同じ空間にはいなそうな動物ですが、砂漠のある森という新しい場所を
    どちらも森にいる動物と考えて、大きな木や草を描いてくれました。
    ツノを色のついた楊枝で組み上げていてとても良いです。
    良く考えていますね!
    こちらはサイができています。
    顔が細部まで作られていて素晴らしいです。
    次回もフィギュア制作になります。
    時間はかかると思いますが、頑張って完成しましょう。
    担当したのは、よしあき先生でした。(記:よしあき先生)














 
0 件のコメント:
コメントを投稿