こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年10月31日木曜日

目白10/31(木)の授業報告

少年クラス「爪楊枝の工作

今日は、爪楊枝で作ったツリーハウスが、ハシゴをつけることろまでできて
かんせ間近になって来ました。
細かい作業が大変でしたが、よく頑張りました。



中高クラス「動物のフィギュア工作

今日は、がじゆくてんに向けて作っている動物フォギュアの工作の
色つけが終わりました。もようを丁寧にかいたので、リアルになって来ました。
次回は、細かいところを描きたし、住んでる場所を作るところに入ります。






担当したのは、かおり先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白10/30(水)の授業報告

本日はみつえ先生がお休みのためしょうこ先生が担当しました
夕方頃は風がつよくて寒かったのですが台風の影響がこちらにも来ているのでしょうか
昼と夜の気温差もあり体調管理に気をつけたいものですね🍃

幼児クラス

作者さんが大好きな電車を描いたメダルが完成しました♪
うしろから見た電車だそうです
今日着てきたドクターイエローの電車のTシャツとおそろいの色でもあり電車愛が伝わってきますね🚄🚅


もともとつくっていたうさぎさんに地面や虹なども加わってより華やかになりました^^
はじめてのパテや爪楊枝やプラバンなどいろんな材料を使ってたのしく制作をしていました


少年クラス


いろんなフォーメーションを組んでテニスができそうです
わりばしとジョイントした粘土がかわいたら皆で遊びたいですね^^!



舞台にぴったりサイズのアクリルスタンドの出来栄えがすばらしい!
美肌を意識してお顔と隣あう髪や襟を濃く塗っています
プラバンをやいた後の色を想定した淡いピンクで塗ったお洋服もイメージ通りに出来た様子


担当したのは、さよこ先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月29日火曜日

目白10/29(火)の授業報告

こんばんは!寒い!秋はどこ行った?ですね💦
寒い雨の日になってしまいましたね。のんびり制作しましょう🍂

◯幼児クラス
トリケラトプスのかっこいい立体作品が出来上がりました!背景の火山の爆発がかっこいいですね。


◯少年クラス
絵本のような半立体作品です。これからのシーズンにぴったりの雰囲気でずね✨



担当したのは、かおり先生とねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月28日月曜日

目白10/28(月)の授業報告

こんにちは。
今日はみんなとても集中してがんばっていました!
芸術の秋✨✨

本日の授業報告です。


◯幼児クラス

汽車の工作

機関車の石炭車両をつくっています。
なんともいい感じです。
重厚な鉄のかたまりのイメージがちゃんと表現されていますね。



スクラッチアート

とてもかわいいねこちゃんとそのまわりの風景を描きました。
クレヨンでがんばって塗りつぶした綺麗な色が生きていますね。
素敵な作品です。



◯少年クラス

ヨーロッパの街並みのジオラマ


ずっと作っていたパーツにようやく着彩できました。
とてもいい雰囲気です。
まるで絵本の世界から飛び出してきたようです。
この調子でどんどん仕上げていこう!


来週は祝日で休講となります。次回の授業は11/11になりますのでご注意ください。


担当したのは、さき先生とかおり先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月27日日曜日

目白10/27(日)の授業報告

本日はあゆみ先生がお休みのためしょうこ先生が担当しました
次回の10日はあゆみ先生が来る予定です😊

では、作品の一部をご紹介です
合同A

かわいい海の生きものが勢揃い!にぎやかでたのしそうな風景です✨
今まで作った生きものを一気につけてクタクタの作者さんでした
よく頑張りましたね!


合同B

粘土で形を作り着彩に入りました
白ネコなのですがベース色をのせています
いろんな色を使いながら白い毛並みを表現していきたい所です🐈



担当したのは、ゆうこ先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月26日土曜日

目白10/26(土)の授業報告

こんにちは🌞本日の作品を紹介いたします!

【幼児クラス】


上野動物園の地図を制作しています!実際に動物園へ行ったときに使えるように、かなり正確に作ろうと試みております🔥動物たちがとても上手に描けていますね。この調子で動物たちをたくさん増やしていき、楽しい地図になると良いですね~✨

【少年Aクラス】


画塾のスタジオを立体で再現しました!ものすごい完成度です、画塾においてある小物が完璧に再現されています。壁に参考作品が沢山飾ってある感じも画塾らしさが出ていて素晴らしいですね。何やら人がたくさんいて、画塾の賑やかな雰囲気も表現されていますね...笑
力作です、とてもよく頑張りました🔥


【少年Bクラス】


宇宙の箱型立体作品を作っています!歯ブラシを用いたスパッタリング技法による星々の表現は、本物の宇宙空間そっくりで素晴らしいですね!粘土で作った惑星も良い感じです。
この後ブラックホールが登場するそうです・・・最終的にどんな宇宙になるのかが楽しみですね~!


担当したのは、けいた先生とのぞむ先生でした。(記:けいた先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

目白10/26(土)の授業報告

こんにちは。
がじゅく展も近づいてきましたね。
楽しみながらしっかりと作っていきましょう!


◯合同クラス

遊園地の工作


ぐんまちゃんの観覧車がほぼできて来ました。
今日は遊園地のベースを作り、ベンチもできましたよ。
このベンチ、ちゃんと真ん中に仕切りがついていたり角が丸くなっていたり
生徒さんの観察眼と器用さが現れていますね〜



アイスクリーム屋さん
外壁にひと目でわかる装飾をしてくれました⭐️
グルーガンでよくここまで上手に字が書けましたね!
アイデアあふれる作品になっています。



担当したのは、のぞむ先生とかおり先生でした。(記:かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月25日金曜日

目白10/25(金)の授業報告

幼児クラス「型取りの絵

振り替えで来てくれた生徒さんが、滝の工作の続きをしました。
とてもかっこいい鳥を作ってくれましたよ!
まだまだ作り込むとのこと、幼児さんなのに、すごいですね!



中高クラス「プードルの工作」

今日は、がじゆくてん用に作っていた作品が、
完成しました。お友達の家のワンちゃんらしく、
つぶらなひとみがとてもかわいいですね!







担当したのは、かおり先生となおこ先生でした。(記:〇〇先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月24日木曜日

目白10/24(木)の授業報告

少年クラス「型取りの絵

今日は、がじゆくてんの工作に疲れた生徒さんが
何回か型取り絵画をして、作品が完成しました。
気晴らしの割には、細く色をかき分け、現代抽象画のような
かっこいい作品になりました。


少年クラス「動物の工作」

今日は、動物の工作をしていた生徒さんが、色をぬりはじめました。
キリンのもようを、根気よく丁寧に描いてました。
引き続き、頑張って描いてくださいね。
シマウマの形もよくできています。





担当したのは、かおり先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月23日水曜日

目白10/23(水)の授業報告

こんばんは
いよいよがじゅくてんも近づいて来ましたね!
まだ終わっていない子はラストスパート頑張りましょう。
本日の授業報告です。


幼児クラスの生徒さんです
ミニチュアハウスを作っています。
小さなテーブルや椅子をじっくり作っています。


少年クラスの生徒さんです
気持ち悪いを表現した不思議な生物を作っています。
毎回少しずつ色や形を改良して、不気味さが増しています。

来週からしばらくみつえ先生はお休みをいただいています
先生がお休みの間も、楽しく制作しましょう。
担当したのは、さよこ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年10月22日火曜日

目白10/22(火)の授業報告

こんばんは!
先週は半袖で、スタジオにはエアコン稼働してましたが、今週は一気に秋本番の気温になりましたね。先生は一年で晩秋が1番好きなので、今が1番元気な季節なのかもしれません、眠いけど💦


◯幼児クラス
宇宙の絵を2点紹介します✨ブラックホールも感じるかっこいい銀河系になりました!



わりばしハウス、頑張ってます!



◯少年クラス
キャットハウスとネコちゃんです。l


振替さんは、ゴジラと破壊されたビル街を作っています。



担当したのは、ねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ