目白スタジオは夏期講習2日目です!
故障していたクーラーもなおって、スタジオの環境もバッチリ。
午前中は夏期講習幼児クラスで、「型取り絵画」の課題をしました。
身近な道具を紙に当てて、クレヨンで輪郭を写し取り、
写した線が重なってできた新しい形を見つけて、色をつけていく課題です。
輪郭線をうつすのは初めて、という生徒さんもいて、
慣れないうちは道具が動いたりして難しかったかな。
でも回数を重ねるごとに上手になっていきましたね〜
その後絵の具を使って、できた形に色をつけました。
絵の具も初めてだったり慣れていない人も多かったけれど、
感覚的に絵の具を楽しみながら、のびのびと制作できました!
↓出来上がった作品です
午後は夏期講習の少年クラスです。
まずは、鉛筆を使ってドローイングの練習。
普段文字を書くのとは違う削り方の鉛筆で、
きれいな円を描く練習や、グラデーションの練習をしました。
その後は昨日からの続きで「植物をかく」の課題を進めました。
今日は葉っぱ1枚1枚に注目して、しっかり観察しながら描いていきます。
葉っぱの色を本物に近づけるように、本物と見比べながら混色したり、
葉の斑点もようを自然に見せるために、絵の具をティッシュで拭き取ったり、
みんながんばって試行錯誤していました。
明日はいよいよ完成、3日かけてじっくり仕上げた課題、楽しみですね!
さて、レギュラー少年クラスは、
木曜クラスの生徒さんと振替の生徒さんで「ウニ」の課題をしました。
完成した生徒さんは、かなりきれいな球体に近づけることができましたね!
最後はどこまでがんばれるか、という気持ちが大事になってくる課題でした。
今日からウニを始めた生徒さんも、
1本づつ着実につまようじをさしていっています。
ウニの課題が終わった生徒さんは、「型取り絵画」の課題にチャレンジです。
形を塗りつぶすもようにも、いろいろな工夫がみられますね!
次回は全ての形に色を付けて、仕上げていきましょう。
担当したのはあきひろ先生(夏期講習幼児クラス)、まちこ先生でした。
(記:まちこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿