日中は30度を超える日が増えてきました、もう夏がすぐそこまできていますね!
皆さん夏休みに入り色々とやることがたくさんあるようで、
楽しんで夏休みを過ごしてほしいです。
それでは制作を見ていきましょう。
幼児クラス 課題 あじさい制作

幼児クラスは前回からの続きであじさいを作りました。
新聞を使って芯を作ったり、粘土でアジサイの花を作ったりしたあとに
カタツムリやカエルなども作りました。
続いては少年クラスです。
少年クラス 課題 石の家

少年クラスも前回からの続きで石の家を制作しました。
家のそばにある川にウナギがいるからということで
大きな天然大ウナギができあがりました!
家の壁もかなりできあがり次回は屋根にはいりそうです。
皆さん夏休みに入り色々とやることがたくさんあるようで、
楽しんで夏休みを過ごしてほしいです。
それでは制作を見ていきましょう。
幼児クラス 課題 あじさい制作

幼児クラスは前回からの続きであじさいを作りました。
新聞を使って芯を作ったり、粘土でアジサイの花を作ったりしたあとに
カタツムリやカエルなども作りました。
続いては少年クラスです。
少年クラス 課題 石の家

少年クラスも前回からの続きで石の家を制作しました。
家のそばにある川にウナギがいるからということで
大きな天然大ウナギができあがりました!
家の壁もかなりできあがり次回は屋根にはいりそうです。
担当したのは、ひかる先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿