先週で暖かい陽気は終わったのでしょうか、また暖かい日を待ち望んでいます。
それでは制作を見ていきます。
幼児クラス 課題 ドーナツの絵

幼児クラスは先回からの制作の続きでドーナツの絵を描きました。
ドーナツはデカルコマニーの技法を使い着色が終わったので、
ドーナツの穴に入れるかわいい動物を作りました。
続いては少年クラスです。
少年クラス 課題 視点で変わる絵

少年クラスも先回からの制作で視点で変わる絵を作りました。
動物園と水族館の絵を制作して、互い違いに紙を貼り付けることで
右から見る絵と左から見る絵が違って見えます。
とてもオモシロイ絵ができがりましたね!
担当したのはくみこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)
それでは制作を見ていきます。
幼児クラス 課題 ドーナツの絵

幼児クラスは先回からの制作の続きでドーナツの絵を描きました。
ドーナツはデカルコマニーの技法を使い着色が終わったので、
ドーナツの穴に入れるかわいい動物を作りました。
続いては少年クラスです。
少年クラス 課題 視点で変わる絵

少年クラスも先回からの制作で視点で変わる絵を作りました。
動物園と水族館の絵を制作して、互い違いに紙を貼り付けることで
右から見る絵と左から見る絵が違って見えます。
とてもオモシロイ絵ができがりましたね!
担当したのはくみこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿