こんにちは!
9月最後の授業です。
新学期も始まり、少しづつ性格のリズムも整ってきた頃でしょうか。
がじゅくでは相変わらず黙々とがじゅく展にむけての制作です!
それでは本日の授業報告です。
○合同Dクラス
お弁当の工作の制作一部です!
今日は粘土ではっさくゼリーとブロッコリーを作りました^^
ゼリーのパッケージがとても可愛いです!
懐中電灯の絵が完成しました!
なんとなくシュールでポップな絵柄がみなこ先生の心をくすぐります^^
黒い絵の具で文字を書いたりして楽しみながら着色できましたね!
○合同Eクラス
戦闘機がとうとう完成しました!
がじゅく最後の作品です。
鉛筆で塗ったボディが鉛色でとっても渋い!!黒い三角形の土台は生徒さんのアイディア!
無駄のないデザインですね。最後にふさわしい力作!
長い間よく頑張りました〜!
ホールケーキの制作です。
今日は粘土でみかんと生クリーム、リースの葉を作りました。
とても素敵な作品になる予感です^^
○中高生クラス
手のフュギュア制作
今日は指、関節の違和感を手直し!だいぶよくなってきましたね。
最後まで諦めずいきましょう!
番傘制作

ようやく傘の部分の着色が出来上がりました。
いよいよ再来週は傘を骨組みに接着していきます!!
カウンターバーも大詰めです。
右の背景がなんとなく寂しい雰囲気だったので、アイスボックスを描きくわえました。
大人の空間が生まれてきましたね、、
担当したのは、まなみ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。